Content コンテンツ

またまた習慣化のコツ

専任アドバイザー

崔 妙

またまた習慣化のコツ

前回習慣化のコツについて、ワクワクするイメージを持つことと書きました。

習慣化するコツ、もうひとつあります。
それは、ハードルを下げることです。

ワクワクするイメージを持ったからといって、いきなり高い目標を掲げたらどうなるでしょうか?
多くの場合、続かないてすね。

例えば、今まで全く走ってなかった人が、健康のために毎日5km走るや、ほとんど本を読む習慣がなかった人が一日一冊読むなどなど。

目標が高すぎて、疲れてしまいます。

こんな時は、まず散歩しながら走るコースを決めるや、一日1ページ読むことから始めるなど、なるべくハードルを下げましょう。

ハードルを下げて、達成感を味わうと続けようと思うようになります。
どんな小さなことも続けることが大事です。

自分に合った続けるコツを見つけることで、習慣化できますよ。

千里の道も一歩からですね!