Content コンテンツ

コンフォートゾーンから出る

専任アドバイザー

崔 妙

コンフォートゾーンから出る

コンフォートゾーンとは、居心地の良い場所、空間という意味です。
そこに居れば、ストレスや不安がなくリラックスできます。

では何故、その居心地良い場所から出ることをお勧めするのでしょうか?

それは、コンフォートゾーンはある意味、カゴの中に入てってるようなものだからです。

コンフォートゾーンから出るということは、カゴからもっと広い世界に飛び出してみましょう!ということです。

もちろん、知らない世界に足を踏み入れるのは怖さや不安、ストレスもあります。
でも、それを乗り越えたら見たことない世界が待ってるんです。

ワクワクしませんか?

コンフォートゾーンを出ること、始めの一歩は難しくありません。
普段したことない事をするだけです。
どんな小さなことでも大丈夫です。

例えば、洋服、今まで着たことない色やデザインを選んでみる。
読んだことないジャンルの本を読んでみる。
観たことない映画を観てみる。
などなどです。

これならできそうというのは、ありましたか?
人生は一度きりです。
新しい世界を見ることは、人生の幅を広げてくれます。
コンフォートゾーン、出たくなりましたよね(^^)
チャレンジは楽しいですよ!