専任アドバイザー
井阪 有希
初告白
株式会社和音主宰
自分の“在り方”クリエイトでは
ㅤ
普段、意識をしていなかった
知らない自分を知るための自己内省の時間と
ㅤ
これだけやっておけば、
相手との信頼関係が築ける!ということを
ㅤ
実践を通して学ぶグループ学習の場を
ご提供させていただいております。
ㅤ
ㅤ
本日は、受講生さんの方にも
お伝えしていなかったことをお話しさせていただきます。
ㅤ
ㅤ
私が、自分の“在り方”クリエイトを作ろうと
思ったきっかけは
いくつかあるのですが、
ㅤ
ㅤ
初めのきっかけは、
ㅤ
ㅤ
私がしている自己内省の技術に
ご興味を持っていただいた方に
3回目にお伝えしたときに
ㅤ
ㅤ
「このままでは、
全く使えるようにならないな」と
確信したからです。
ㅤ
ㅤ
そこで、
「体験を通して学ぶ場所をつくるので、
そこで、1から学び直していただきたい」と
お話をさせていただいたのが
自分の“在り方”クリエイトです。
ㅤ
ㅤ
学習効果が高い体験学習の教材は
「個人で受けていただいている自己内省を解説することだ!」と
思いついたことまでは良かったのですが
ㅤ
実際、やるとなると抵抗が2つありました。
ㅤ
1つ目は
手品で例えると
手品の種明かしです。
ㅤ
種を知らないうちは「すごい!」と
ビックリするけれど
ㅤ
種あかしされた途端を
種の方ばかり気になりませんか?
もしかして私だけ?
ㅤ
ㅤ
2つ目は
手品の種を覚えることは
=自分のライバルが増えることでした、
ㅤ
そして
実際やってみて
残念なことも1つありました。
ㅤ
受講生さんの技術が上達していくほど
一緒に学ばれていらっしゃる方は
「すごい!」と賞賛されまくることです。
ㅤ
受講生の成長の姿を見せて頂くことは、
嘘でなく本当に嬉しいことです。
ㅤ
そして
受講生さんが真摯に学ぶ姿勢や習得能力の高さにも
もちろん尊敬しています。
ㅤ
ただ、私も褒めてほしい〜 ^o^
ㅤ
あ〜私って
ホント人間の器が小さい。
ㅤ
でも私は、
昔から「リーダー的存在になりたい」と思ったことは一度もなく、
ㅤ
目立つことが苦手なので、
むしろ目立たないほうが居心地が良いのかも^o^
自分の“在り方”クリエイトでは
ㅤ
普段、意識をしていなかった
知らない自分を知るための自己内省の時間と
ㅤ
これだけやっておけば、
相手との信頼関係が築ける!ということを
ㅤ
実践を通して学ぶグループ学習の場を
ご提供させていただいております。
ㅤ
ㅤ
本日は、受講生さんの方にも
お伝えしていなかったことをお話しさせていただきます。
ㅤ
ㅤ
私が、自分の“在り方”クリエイトを作ろうと
思ったきっかけは
いくつかあるのですが、
ㅤ
ㅤ
初めのきっかけは、
ㅤ
ㅤ
私がしている自己内省の技術に
ご興味を持っていただいた方に
3回目にお伝えしたときに
ㅤ
ㅤ
「このままでは、
全く使えるようにならないな」と
確信したからです。
ㅤ
ㅤ
そこで、
「体験を通して学ぶ場所をつくるので、
そこで、1から学び直していただきたい」と
お話をさせていただいたのが
自分の“在り方”クリエイトです。
ㅤ
ㅤ
学習効果が高い体験学習の教材は
「個人で受けていただいている自己内省を解説することだ!」と
思いついたことまでは良かったのですが
ㅤ
実際、やるとなると抵抗が2つありました。
ㅤ
1つ目は
手品で例えると
手品の種明かしです。
ㅤ
種を知らないうちは「すごい!」と
ビックリするけれど
ㅤ
種あかしされた途端を
種の方ばかり気になりませんか?
もしかして私だけ?
ㅤ
ㅤ
2つ目は
手品の種を覚えることは
=自分のライバルが増えることでした、
ㅤ
そして
実際やってみて
残念なことも1つありました。
ㅤ
受講生さんの技術が上達していくほど
一緒に学ばれていらっしゃる方は
「すごい!」と賞賛されまくることです。
ㅤ
受講生の成長の姿を見せて頂くことは、
嘘でなく本当に嬉しいことです。
ㅤ
そして
受講生さんが真摯に学ぶ姿勢や習得能力の高さにも
もちろん尊敬しています。
ㅤ
ただ、私も褒めてほしい〜 ^o^
ㅤ
あ〜私って
ホント人間の器が小さい。
ㅤ
でも私は、
昔から「リーダー的存在になりたい」と思ったことは一度もなく、
ㅤ
目立つことが苦手なので、
むしろ目立たないほうが居心地が良いのかも^o^