Content コンテンツ

叱り方-Step1-

専門アドバイザー

岸田 隼和

叱り方-Step1-

前回までに、『褒める』ときも『叱る』ときも
大事なことは "Iメッセージ" で伝えることとお伝えしました。

それを念頭において、『叱る』ときの実際のステップに入っていきましょう。

まず、子供がいけないことをしたときは
子供が実際にした行動を言葉で表します。

『いま、〇〇ちゃんは△△くんを叩いたね。』

決して、『そんなことしちゃダメ!』
『叩かないの!』

とか言うのはいけません。

何故かというと、
その前に何があったのかわからないからです。

かなり危険な行為で、
今すぐにでも止めたいときは、

『どうしたの?』

と、子供を抱き上げます。

怒りはだめです。

その行動に至るまでに、あなたが見ていない所で
何があったのかわからないからです。

あくまでも

【見た行動を言葉で伝える】

これがStep1です。