Content コンテンツ

子育てを頑張っているあなたへ

専任アドバイザー

井阪 有希

子育てを頑張っているあなたへ

先日、とても美人さんで、
経歴もあり
誰もが羨むお仕事をしていらっしゃる方と
お話をさせていただく機会がありました。


その方は、自分が立てた目標を絶対に達成する
根性、粘り強さ、やり抜く力があり

さぞかし、自分に自信があるのだろうなと思いきや

自己肯定感は低
自信もなく、自分のことが大嫌いだと
話されていました。


根源は、親子関係、特に母と娘の関係でした。

母親の存在は、子どものその後の人生に大きく影響します。


それは、母親から叱責や暴力を受けたことが
人生に影響することだけではありません。

お母さんのことが大好きだから
「お母さんには嫌われたくない!」という想いが

子どもが、自分の気持ちを押し殺したり
お母さんに好かれるために、偽りの自分になったり
お母さんの思い通りになれない自分を否定したり
してしまうのです。



母になるということは、
自分の人生を歩みながら
一人の人を育むということ。


結婚して子どもや家族を守るようになると

子どもや家族のために
自分の時間を使う事が当たり前のように思いがちですが、


自分は何を大切に
どんな人生を送りたいのか?を置き去りにならないように

ぜひ、自分との対話の時間を意識的に取るようにしてくださいね。



自分の人生を大切に生きることは
自分のためだけではありません。

自分の人生を大切に生きることは
大切な子どものため
愛する家族のためになるのだから。


誰に遠慮することもありません。


思う存分自分らしく
胸を張って生きていきましょうね。


〜子育てを卒業した先輩ママより〜