Content コンテンツ

引き寄せは脳科学でも証明できる‼︎

専任アドバイザー

井阪 有希

引き寄せは脳科学でも証明できる‼︎

スピリチュアルで

高次元と繋がる
波動とか
潜在意識とか…

という言葉を聞きますが、


あなたは
『引き寄せ』を経験はありますか?

わたしは、
スピリチュアル的な言葉を聞くと
拒絶反応を抱くようなところが
ありました(・_・;

そんなわたしが、
最近、脳科学を勉強し始めて

今まで疑っていたスピリチュアルの話は
「まんざら嘘ではないのかもしれない」
と、変化しています。

以前は
「潜在意識の書き換え」の
“書き換え”という言葉に
少々違和感があったのですが、

その違和感も
脳科学を学んだことで解明しました。

《解明したかったことは2つ》

Iつ目は

ポジティブ=良い
ネガティブ=悪い
という認識を持っていると

自分がネガティブ状態になっている時には
「悪い状態になっている自分は
望んでいる状態ではない‼︎」と
捉えてしまうのではないのか?

2つ目は
“書き換え”とは
「ネガティブをポジティブに」ということを
言っているのか?

たとえば、
はじめての体験をする時って、
今までやったことがないから
不安を感じますよね?
(ワクワクする人もいると思いますが…)

でも不安を感じるからこそ

慎重になったり
不安を解消するために調べたり
戦略を練って行動をするなどの
メリットはあります。

反面、デメリットとしては

不安を感じて行動を起こさないことで
チャンスを失ったり
前進(成長)できなかったり
他人(環境)のせいにする
など。

メリットもデメリットも両面あるし、

そもそも、メリットもデメリットも
人間は生き延びていくために必要なものの
はずだし。

“書き換え”とは
「ネガティブをポジティブに」ということを
言っているのか?

この2つが、すごく気になっていました。


脳科学では、

潜在意識を書き換えようとするほど
ネガティブな出来事を思い出し

返ってネガティブ感情を増長させ
脳にストレスをかけてしまうと
解釈するようです。


そのことを知り
今まで違和感だったことが
消化されたように
スッキリしました。

今回は、お役ち情報というより
「わたしのモヤモヤがスッキリ!」
と言う話題となってしまいましたね(^^;;

もし少しでも
お役に立った方がいらっしゃれば
嬉しいです^ ^