専任アドバイザー
井阪 有希
心に寄り添うSNS
Facebookで
私の投稿を
お読みくださっている方から
昨晩
個別メッセージで
「私の投稿が
多くの方に
届くといいですね」
「多くの方に
賛同してもらえる内容だから
今のまま発信したらいいと
思いますよ」
というメッセージをいただきました
その方の大切な時間を使って
私に心を寄せてくださったこと
本当にありがたいです
「自分の発言には価値がない」と
思っている私には
そのお言葉は
本当に嬉しかったです
その方とは
リアルでお会いしたことも
ありませんが
SNSで繋がった方から
このように
勇気と元気をいただくことができる
すごい時代になったんだなー
とつくづく感じました
SNSは
危険なことも沢山ある
けれど
正しく使うと
離れていても
心に寄り添うことが
できるのですね
子どもたちには
危険なことだけでなく
良い面も
伝えてあげたい
いや
子どもたちの方が
知っているのかも
知れないなー
最近の若い人って
本当に
心が優しくて
他人を思いやることもできるし
仲間を大切にしていますよね
発想力もあるし
行動力もある
人生の先輩として
教えることではなく
これからの未来の創り手となる
若い人たちが
更に自分の力を
発揮できるように
余計な邪魔をしないことの方が
大切かも知れないな
最近は
若い人から
学ぶことが多いです
私の投稿を
お読みくださっている方から
昨晩
個別メッセージで
「私の投稿が
多くの方に
届くといいですね」
「多くの方に
賛同してもらえる内容だから
今のまま発信したらいいと
思いますよ」
というメッセージをいただきました
その方の大切な時間を使って
私に心を寄せてくださったこと
本当にありがたいです
「自分の発言には価値がない」と
思っている私には
そのお言葉は
本当に嬉しかったです
その方とは
リアルでお会いしたことも
ありませんが
SNSで繋がった方から
このように
勇気と元気をいただくことができる
すごい時代になったんだなー
とつくづく感じました
SNSは
危険なことも沢山ある
けれど
正しく使うと
離れていても
心に寄り添うことが
できるのですね
子どもたちには
危険なことだけでなく
良い面も
伝えてあげたい
いや
子どもたちの方が
知っているのかも
知れないなー
最近の若い人って
本当に
心が優しくて
他人を思いやることもできるし
仲間を大切にしていますよね
発想力もあるし
行動力もある
人生の先輩として
教えることではなく
これからの未来の創り手となる
若い人たちが
更に自分の力を
発揮できるように
余計な邪魔をしないことの方が
大切かも知れないな
最近は
若い人から
学ぶことが多いです