Content コンテンツ

心の声を聴いてみませんか?

専任アドバイザー

井阪 有希

心の声を聴いてみませんか?

私は
人の意見や考えに
影響されやすいところがあります。



自分の気持ちが
それに向かっている時はいいですが



上手く行かないことが度重なってくると
「自分の努力が足りないから」
「結果が出るまでやっていないから」などと



自分を追い込み
自分を奮い立たせるようにしていました。



それと同時に、
「もっと自分に合った方法はないのか?」と
やり方を探し続けていました。



しかし
自分に合った方法も
自分が本当にしたいことも
自分以外の人には分かりません。



その答えは自分だけが知っています。



でもㅤ人は自分との違いで
自分を知ることができるから
他人の存在も必要ですが、



自分の心の声を聴きたいのであれば、
他人の意見が入らないように
する必要があります。



なぜなら
他人の意見が入ると
その意見が自分の思っていたことだと
勘違いを起こしてしまうからです。



私自身も
他人の話を聞いていると



「こうすれば上手くいくのにな」
「そう考えるから上手く行かなんじゃないの?」と



ついつい思ってしまうのですが、



他人の考えを挟んでしまうと
自分の心の声には
辿り着くことができないと
私が一番知っているから。



だから、
私はアドバイスをしないことに
こだわっています。