Content コンテンツ

悩みと距離をとるには

専任アドバイザー

小野 京子

悩みと距離をとるには

悩みやネガティブな気持ち,誰でも持ちますよね。人生や仕事がうまくいかなくて落ち込む時も多いですね。

悩みやネガティブな気持ちに長く留まってしまう人と、次に行ける人との違いは簡単です。悩みや気持ちに飲み込まれないで、距離をとれるかどうか。

飲み込まれてもダメだし、距離もとりすぎると,自分がわからなくなります。

コツは適度な距離を持つこと、です。

それには,悩みや気持ちをノートに書いてみるとよいです。

また表現アートセラピーでよくやるんですが、色と線に描いてみるのもとても効果的。

絵は,自分の外にありますから、距離を持つのが簡単にできます。

表現アートでは、その後に悩みが解決したら、どうなりたいかも描きます。すると脳がそちらに動いていきますよ。

どうすれば悩みを解決できるか,分からなくていいんです。解決した時の気持ち,イメージを色と線で描けばいいんです。

やってみて下さい。