専任アドバイザー
小山 泰子
断食始めました
新年が明けて、日常生活がスタートしましたね。
皆さま、いかがお過ごしですか?
ウェルネスファミリーのYASUKOです。
私は昨日から断食を始めました。
まだたった1日ですが、身体が軽くなってスッキリしてきた感じで、今朝は体調バッチリです(^^)
さて、今回は何日くらいしようかな~
私にとって断食は年に3回か4回定期的に行う恒例行事のようなものです。
家族のご飯を作りながら、日常生活をいつも通りこなしつつ、ただ、食べない。。。
もちろん水分はきちんと摂ります(^^)
今まで何人もの方の断食をフォローしてきましたが、皆さん、はじめは家族のご飯作りながらって言うのが無理!とよくおっしゃいます。それが意外と慣れると出来るものです。
季節の変わり目に断食すると、ため込んだ脂肪や身体にとっての不要物、有害物質が一掃され、スッキリします。
例えば、2月末くらいまでに断食で冬にため込んだものをデトックスしておくと、花粉症がものすごく楽になります。
断食は最強最短のデトックス&体質改善です。
あなたにも、日常生活はこなせるし、病気とまでは行かないけれど気になる症状はありませんか?
毎年、花粉症が辛い。
鼻炎で一年中ティッシュが手放せない。
むくみや冷えが気になる。
代謝が落ちておなかの脂肪がどんどん増えていく。
すぐに体調を崩しやすい。
そんな症状も断食によって体質改善が可能です。
症状によっては1度の断食では完全には改善しないかもしれませんが、
きちんと取り組めば確実に治癒の方向に向かう兆しが見え、症状は軽くなるでしょう。
断食ははじめから完璧にやる必要もありません。
まずは日常生活の中で少しずつ体を慣らしてからチャレンジする方法もあります。
何をやっても健康状態が良くならない方、自分には絶対に無理!でも、実は興味はある(笑)という方、お気軽にお問い合わせください。
↓↓↓
wellnessfamily28@gmail.com コヤマヤスコ
皆さま、いかがお過ごしですか?
ウェルネスファミリーのYASUKOです。
私は昨日から断食を始めました。
まだたった1日ですが、身体が軽くなってスッキリしてきた感じで、今朝は体調バッチリです(^^)
さて、今回は何日くらいしようかな~
私にとって断食は年に3回か4回定期的に行う恒例行事のようなものです。
家族のご飯を作りながら、日常生活をいつも通りこなしつつ、ただ、食べない。。。
もちろん水分はきちんと摂ります(^^)
今まで何人もの方の断食をフォローしてきましたが、皆さん、はじめは家族のご飯作りながらって言うのが無理!とよくおっしゃいます。それが意外と慣れると出来るものです。
季節の変わり目に断食すると、ため込んだ脂肪や身体にとっての不要物、有害物質が一掃され、スッキリします。
例えば、2月末くらいまでに断食で冬にため込んだものをデトックスしておくと、花粉症がものすごく楽になります。
断食は最強最短のデトックス&体質改善です。
あなたにも、日常生活はこなせるし、病気とまでは行かないけれど気になる症状はありませんか?
毎年、花粉症が辛い。
鼻炎で一年中ティッシュが手放せない。
むくみや冷えが気になる。
代謝が落ちておなかの脂肪がどんどん増えていく。
すぐに体調を崩しやすい。
そんな症状も断食によって体質改善が可能です。
症状によっては1度の断食では完全には改善しないかもしれませんが、
きちんと取り組めば確実に治癒の方向に向かう兆しが見え、症状は軽くなるでしょう。
断食ははじめから完璧にやる必要もありません。
まずは日常生活の中で少しずつ体を慣らしてからチャレンジする方法もあります。
何をやっても健康状態が良くならない方、自分には絶対に無理!でも、実は興味はある(笑)という方、お気軽にお問い合わせください。
↓↓↓
wellnessfamily28@gmail.com コヤマヤスコ