Content コンテンツ

自己肯定感が低いとダメなの?

専任アドバイザー

井阪 有希

自己肯定感が低いとダメなの?

自己肯定感が高い方がいい!
という言葉をよく耳にするけれど

自己肯定感が低いとダメなの?

自己肯定感が低い人は
謙虚さを持っている人だと
私は思うのです

私は
自分のことを否定して
生きてきました

それは
理想を高く持ち
成長続けるために
今の自分で満足することなく
自分をかき立てるために

ちょっと行き過ぎて
自分に自信が持てなくなって
しまったけれど

でも、ある時
「今までよく頑張ってきたね」と

頑張ってきた自分を
認めてあげようと思ったのです

今まで
自分に否定されても
めげることなく
ずっとずっと頑張り続けてきた
ということですからね

そうやって
自分を承認できたとき
根拠のある自信と
人と比べない自信が
力強く芽生えように感じたのです

だから
自己肯定感が低いことを
否定的に捉えたくないし 

自己肯定感が低かった自分も
ダメだと思っていないんですよね〜