専任アドバイザー
崔 妙
言葉の癖、気づいてますか?
2/24 夜バージョンの読書会を初開催しました。
そこで話されたのが言葉の癖です。
言い方を変えるだけで考え方、捉え方も変わります。
例えば、「歯磨きしないと虫歯になる」
私は毎日のように言ってました。
マイナスの言葉になるので、これを「歯磨きすると虫歯にならない」と言うようにプラスの言葉にするという感じです。
自分が普段からどんな言葉を発してるか意識することで考え方の癖も見えてきます。
一度ご自身の口癖を周りの人に聞いてみるのもいいと思います。
そこで話されたのが言葉の癖です。
言い方を変えるだけで考え方、捉え方も変わります。
例えば、「歯磨きしないと虫歯になる」
私は毎日のように言ってました。
マイナスの言葉になるので、これを「歯磨きすると虫歯にならない」と言うようにプラスの言葉にするという感じです。
自分が普段からどんな言葉を発してるか意識することで考え方の癖も見えてきます。
一度ご自身の口癖を周りの人に聞いてみるのもいいと思います。